修理速報
電池残量はあるのに電源が落ちる!?XperiaXZ1のバッテリー交換【福岡市西区よりご来店♪】
[2021.02.06] スマホスピタル福岡天神
Xperia
現在でもその人気が根強いXperia。今回はそんなXperiaシリーズのバッテリー交換のご依頼です!
電池残量はあるのに電源が落ちる!?XperiaXZ1のバッテリー交換のご依頼です!
XperiaXZ1は2017年11月に発売された機種で、すでに発売から3年が経過している機種です。Xperiaのバッテリーは2年半から3年ほどで減りを早く感じたり、バッテリーの劣化を感じるようになります。今回のケースは、電池残量があるのにも関わらず突然電源が落ちてしまうという症状にみまわれてしまった端末です。基本的にバッテリーを新品のものに交換してすれば症状は改善します。
バッテリーを交換するために分解をしていきます。XperiaXZ1の場合、画面の部分から開封していきます。
Xperiaは画面側から開封するものと背面から開封するものの2パターンに分かれます。最近の機種は画面から開封するものがほとんどですね。
本体のカバーのネジをはずすと
基板とバッテリーが見えてきます!XperiaXZ1は基盤を外さなければバッテリーを固定しているシールが外すことができないので基盤は必ず外すことが必要になります。
見事に分解成功!!ここから新しいバッテリーをつけて検証をしていきます!バッテリーの増え方や減り方をみながら問題がないかどうかを確認していきます。
今回は電源が落ちることもなく問題ない状態で端末をお返しすることができました。
XperiaXZ1の修理はご自身で修理をすると画面を破損する可能性があります。そのため修理はぜひ修理業者へご相談くださいね♪