修理速報
iPhone7Plusで通話ができない症状⁉これはSIMの問題?それとも・・・(福岡市中央区からのご来店)
iPhoneやAndroidといったスマートフォン、今や生活に欠かせない端末となっています。
カメラやゲーム、スマート決済など機能は山ほど搭載されている高性能な端末ですが、あくまでその機能はサブ・・・メインの機能は遠く離れた人とコミュニケーションを取る「通話」ではないでしょうか。いや~、ほんと機能が多すぎて機種変更する際も他の部分に目を奪われてしまいがちですよね。私も機種変更する際にはカメラの画素数やゲームする時のパフォーマンス性能を重視しがちですから・・・。
さて、そんな携帯の本分ともいえる「通話機能」ですが、本日お越しいただいたM様からのご相談でスタッフ一同驚愕した案件をご紹介いたします。
今まで通常通り使えていたiPhone7Plus、その端末が突然通話が出来なくなってしまったとのことでご来店いただいたM様。通話ができないといっても症状と原因はいくつか分かれます。
1.通信出来ていて繋がっているのに相手の声が聞こえない→イヤースピーカーの破損
2.相手にこちらの声が届かない→ドックコネクタに取り付けられているマイクの破損
3.電波を全く拾わず電話自体が掛けられない→SIMカードの不具合orアンテナ線の断線
今回ご相談いただいた内容は上記のうち3番目の症状でした。4Gの回線は掴みますが通話の電波は全く掴んでくれません。となれば確認する項目も限られてきますが、詳しくお客様にヒアリングしてみると驚くべきことが判明しました!!
なんと当店にご来店いただく前にキャリアショップでSIMカードの点検、AppleStoreで端末のプログラムや状態の確認を行ってもらったらしいのです!!初期化まで行っても問題の解決には至らなかったようで、当店にご相談いただいたとのことでした。
これだけ調べて解決しないのは内部のアンテナ線の断線かもしれないと思い、検証を行っていきました。
しかし開封してみると内部のアンテナ線は断線している様子はありません。アンテナ線の先にある部品も問題なく繋がっています。念のため部品交換を行ってみましたが解決しません・・・。最後の望みをかけてSIMカードを読み込む基盤部分の清掃も行いますがダメでした・・・。
今回は復旧不可という形でのご返却となってしまいました。残る可能性はメイン基板の破損orプログラムの破損のどちらかとなりますが、この二つの検証はApple側でしか行うことが出来ません。何か情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら提供していただけると大変助かります。