修理速報
バッキバキに割れたiPhoneXの背面ガラス!!実は交換可能なんですよ♪【福岡市西区からのお客様】
こんにちは!!
iPhoneを使用している日本人は携帯の契約をしている数の57%にも及ぶことを御存知ですか?※2020年8月時点
iPhoneの人気は計り知れないですね~。そういう私もiPhoneユーザーです♪
しかし最近のiPhoneは背面がすべてガラス製になっており、その部分を破損してしまう方が後を絶たないとか・・・。どうしても使用していて端末を落下させてしまった際に画面の破損と同じくらい背面の破損も発生してしまうそうです。
そもそもなぜ背面がガラス製に変更されたかご存知ですか?実は無接点充電(ワイヤレス充電)を可能にする為なんです!!背面がガラスに変更されたのはiPhone8以降の端末で、それより前のiPhoneは無接点充電には対応していませんでした。ガラスは電気を通す性質があるので無接点充電にはもってこいの材質なんですね。
そんな割れやすいiPhoneの背面、本日はその修理のご依頼をいただきました。
iPhoneX背面ガラス
テーブルから端末を落としてしまい背面ガラスを割ってしまったK様。事前にご相談をいただいていまして部品をお取り寄せさせていただいておりました。iPhoneの背面ガラスはフレームと一体型になっている為、この部分の交換は基盤等すべての部品を総入れ替えする必要がある大がかりな作業なんです。これは気合い入れなければっ!!
割れたガラスと新しいガラスを比較してみました。一目みてお気付きかと思いますが、新しいガラスにはリンゴマークやロゴが印字されていません。これは社外品の部品のため避けられないところなんです。交換をご検討のお客様はご注意くださいね。
新しいフレームにどんどん部品を移植していきます。これが意外と大変で・・・。部品が多いのはもちろんですが、それを固定しているネジが更に多い!!!これ元に戻すの本当に記憶力との勝負なので全集中で作業を進めていきます。
そして完成したものがこちら!!新しいフレームに綺麗に移植して起動も問題なく作業完了です!!その日のうちに端末をご返却できたのでお客様にはとても喜んでいただけました♪
この作業は本当に難しいものなので、ご希望のお客様はまずお電話で対応機種かどうかを御確認お願いします。
わたしは疲れたので少々休憩しますね・・・