修理速報
本日も一段と寒いですね。先ほどチラホラと雪も舞っていました。明日、明後日あたりが一段と寒くなると天気予報では言われていたので、覚悟しておいたほうが良いかもしれません。皆様、風邪などひかないように体調管理には十分お気をつけくださいませ!
さて、本日の修理速報は「iPhone 7」のバッテリー交換のお客様がご来店されましたよ。早速どのような状態なのか確認していきたいと思います!詳しくお話をお伺いしてみると、最近になって急にバッテリーの減り方が早くなってしまったとのことでした。朝起きて100%の状態で1時間後に覗いてみると、60%ぐらいになっているとのことでした。ひどい時には、1%まで一気に減っていることもあるそうです。ここまで減り方が早いのであればバッテリーがかなり劣化していると思われます。「設定」でバッテリーの状態を確認してみると、やはりバッテリーがかなり劣化しているとのメッセージが表示されている状態でした。では、早速バッテリー交換修理を行っていきましょう!
画面を取り外し、古いバッテリーも取り外します。そして新しいバッテリーを取り付け、充電の増え方や減り方などを確認していきます。次に動作の確認もし、問題が無ければ無事修理は完了となります。
バッテリーの最大容量も100%に戻り、復活です!!無事症状が改善して良かったですね♪
急激に寒くなったりすると、バッテリーの消耗は激しくなってしまいます。特に元々バッテリーの減り方が少し気になっていた方などは急激にバッテリーが劣化してしまい、電源が入らなくなってしまうこともあるんです!そんなことになる前に、是非バッテリー交換されることをお勧めいたします。当店なら在庫状況にもよりますが、基本的には即日対応となっておりますので、お気軽にお問合せ頂ければと思います。スタッフ一同、お待ちしております!!