修理速報
自粛生活でフル活用しているiPad。そんなiPadの不具合なら当店にお任せください!
今回の修理速報は、新型コロナウイルスで自粛生活が増えたことで以前に比べとても修理ご依頼が増えているiPad修理になります。元々iPad修理のご依頼やご相談などはそこそこいただいていたのですが、自粛生活に入ってからは以前と比べられないくらい修理ご依頼は増えております(゚д゚lll)そんな中今回修理ご依頼をいただいたのは、「iPad Air」のガラス交換のご依頼です。早速ご来店いただき、修理端末をみていきましょう!
画面右下あたりが破損しています (|| ゚Д゚) それほど割れていないように感じますが、近くで見るとガラスが細かく割れており、このまま使用するには危険な状態となっていました。また、このiPadはお子様が使用されているとのことなので、ケガしないようにきれいにしてほしいとのことでした。では早速お預かりし、修理に入っていきましょう!!
破損してしまったガラスを取り除く作業からになりますね。ガラスを取り除く際、ケガしてしまう可能性がとても高い為、ケガをしないよう気を付けながら作業を進めなければいけません (|| ゚Д゚) 無事ガラスを取り除くことが出来たら、新しいガラスと交換し、動作に問題が無いかの確認を行っていきます。動作に問題が無いのが確認出来たら、きちんと新しいガラスを取り付け、これで無事修理は完了となります(*^^)v これでお子様がケガする心配もなく、安心して使用することができますね♪
iPad修理の場合、iPhone等の修理に比べて作業時間がかかる為、お預かり修理となります。最短でも2~3日お預かりしておりますが、どうしてももっと早く修理してほしいという方につきましては事前にスタッフまでご相談いただければと思います。また、iPadのガラス交換した後は、ガラスコーティングはいかがでしょうか??ガラスに入るヒビや傷から守ってくれるかもしれませんよ!ご希望のお客様は是非スタッフまでお申し付けくださいませ m(_ _)m