修理速報
粉々の画面に変貌したiPhone6s・・・新しい画面に交換して見事復活!!
こんにちは!!
本日の速報はザ・破損!!の典型的なパターン「画面破損」です。早速端末の確認から始めていきましょ~!!
《車に轢かれたiPhoneは無残な姿に・・・》
本日御来店いただいたA様がお持ち込みされたのはAppleから発売された「iPhone6s」です。事前にご友人のスマートフォンを借りてお電話いただいたのですが、情報によると歩道を歩いていたときに手を滑らせてしまい車道にiPhoneが転がっていってしまったのだとか・・・。運悪くそこに一台の自動車が通過しiPhoneは轢かれ見るも無残な姿になってしまった、というのが事の顛末みたいです。
端末の状態を確認するとガラスは粉々、液晶も破損し液漏れしている状態でした。これだけ破損しているので当然タッチ操作も正常に行うことが出来ず、画面端の一部しか反応しない状態です。この状態は画面の交換で改善するのか不安な点が残ります、というのもタッチ操作に不具合が生じているときは画面側のみの問題だけでなくメイン基盤の破損が影響している場合も少なくないのです。特に今回の場合は自動車に轢かれてしまっているので端末にかかる負荷はかなりのもの。基盤が破損していてもおかしくありません。この検証は画面を交換してうまく起動するか確認するしか方法がありませんので早速新しい画面に交換していきましょう!!
《奇跡!!基盤は無傷!!》
新しい画面に交換する際、内部に侵入しているガラスの破片はしっかりと取り除く必要があります。というのもガラスの破片を残したまま封をしてしまうと内部で破片が暴れてしまい基盤表面を傷つけてしまう可能性があるのです!!今は正常に動いていたとしても後日基盤の破損で突然動かなくなることも・・・。それだけは避けなければ!!というわけで内部の清掃は隅々までキレイにおこなっていきます。こういった細かな行動が修理を行う上で重要な鍵を握っているんですよ。
清掃を行い新しい画面を取り付けいざ電源ON!!無事に電源が入って液晶も問題なく映り、タッチ操作もしっかり行うことができました!!基盤の破損がなければこれだけ粉々に壊れてしまったiPhoneでも修理が可能となっていますので、故障でお困りの方は是非当店にご相談くださいね♪