修理速報
iPhone6sの画面割れ、絶対に放置しないようにしましょう
こんにちは!!
画面破損の放置はダメ!絶対!がモットーのブログ担当Mです。スマートフォンを普段持ち歩いていて全く破損させずに使用するのは難しいですよね。手が滑って少し高い場所から端末を落としてしまいガラスに傷がついてしまう、これだけでも破損といえます。
なぜ私が画面破損の放置を危険視しているかご説明しましょう!
・まず操作をするうえでガラス部分にタッチセンサーが内蔵されている端末がほとんどです。そこガラスが破損してしまうとタッチの誤作動が起きてしまう可能性があります。今は問題なく動いていたとしても、時間差で不具合が生じることも珍しくありません。大切なデータが取り出せなくなるのは避けたいですよね?
・ガラスの破損と言っても状態は様々・・・。薄い傷だけの場合もあればガラスの破片が剥がれてしまい内部の基盤が丸見えになっている場合もあります。後者の場合はいわゆる「穴が開いている」状態になるので、内部に異物が混入する可能性がありますよね?そんな状態の端末が雨などで濡れたりしたら・・・考えるだけでも恐ろしいです(((-△-;)))
ここまで画面の破損についてご説明したのは、本日のお客様に関係することだからです。
本日ご来店いただいたH様。画面の操作が全くできなくなったとのことでご相談いただいたのですが、画面を破損してしまったのはなんと約2年前!!割れても使用上問題なかったのでそのまま使っていたそうです。
しかし最近になって徐々に操作に問題が生じるようになり、昨日全く操作が出来なくなってしまったそうです。
その端末の状態は・・・
画面の上下が割れていてガラスが一部欠損している状態でした。この状態では隙間から水が浸入してしまったり異物が混入してしまったりして、内部の基盤がショートしてしまう可能性があります。画面の破損をそのまま放置してしまうのは思っている以上に危険なことなんです!!
今回のお客様は画面の交換を行うことで正常に動作してくれたので一安心でした。皆さんも画面の破損はそのまま放置せずに早急な修理をお願いいたします。その際は是非当店にご相談くださいね♪