修理速報
iPadのガラス破損にはご注意を!!
[2020.07.24] スマホスピタル福岡天神
iPadガラス交換修理
iPad
本日ご相談いただいたのは、iPad の修理ご依頼です。早速ご来店いただき詳しく話を聞いていくと、急に電源が落ち、使えなくなったとのことでした ( ノД`) 修理する端末を見てみると、ガラスがかなり破損している状態でした。
ただここまでガラスが破損している状態でも使用はできていたとのこと (°д°) お客様いわく、ガラスが破損してしまった状態で使用しているときに、雨に濡れてしまったとのことでそれが原因かもしれないとのことでした。確かにiPadの右上のほうは中が見えている状態となっており、この状態で雨に濡れてしまうと中に入っている可能性は十分にあり得ます。
早速お預かりして分解していきましょう!!これ以上ガラスの破損が広がらないよう、慎重にガラスを取り外していきます。そして中を見てみると・・・水が入った形跡がみられる状態となっていました (´·ω·̥`) おそらく電源が入らなくなってしまったのはこれが大きな原因でしょう。
このようにガラス破損のまま使用していると、最初は支障なくてもタッチの誤作動が起こってきたり、今回の方のように少しの水でも水没してしまって電源が急に入らなくなったりしてしまいます。またガラス破片が刺さってケガしてしまうこともあり得ます!!そんなことにならないように、ガラスが破損してしまったときは早めの修理をオススメいたしますよ!
当店では iPad や iPhone 修理はもちろんのこと、Android 端末の修理も行っております。対応していない端末もございますので、1度お問合せ頂いてからのご来店がオススメですよ♪お気軽にお問合せ下さいませ (*゚▽゚)ノ