修理速報
こんにちは!!なんか地味~に暑い日が続きますが皆さん体調は万全ですか?このジトっとした暑さに負けて超絶しんどい本日のブログ担当Mです・・・・・・(=ェ=`;)
こんな日には冷たい水にでも浸かって体内に籠った熱を冷ましたい!!水風呂最高!!と、言いたいところですが今日ご紹介する修理はiPhoneの水没復旧・・・我々は水に浸かっても大丈夫ですがスマートフォンを水に浸けるのはダメ!!絶対!!今日も気合を入れて修理していきましょう!!
昨晩トイレにiPhoneXSを落としてしまったと御連絡いただき、朝一で端末をお持ち込みされたS様。端末の背面を見てみると下の方が割れてしまっていました。しかしこれはトイレに落す前から割れていたとのこと・・・つまりその穴から水が大量に内部に浸入していることになります。これは復旧する確率が一気に低くなってしまいました・・・(´゚Д゚`;)
しかしやってみないとわからない!!まずは分解して隅々まで清掃していきましょう。
分解している途中の写真がこちら。細かな部品まで分解して清掃していかないと基盤がショートしてしまう可能性があります。ここの作業はしっかり行っていきますよー!!清掃が終わって元の部品を組み立てて起動・・・だめか、全く動いてくれません・・・。しかし諦めるにはまだ早い!!部品を交換すれば起動するかもしれません。元のバッテリーはほんのり熱を帯びていたので動いていると信じ画面を交換してみることに・・・
動いたぁぁぁあああああああ!!!!!
そこにはデータそのままのiPhoneXSが!!その他の動作確認も完璧!!水没の際に壊れやすいカメラも問題なく動いてくれました♪お客様に早速連絡連絡~♪
ただ水没の影響を全く受けていないわけではなく、起動した液晶が若干チラつく不具合が・・・。しかし操作も問題なくデータを取り出すことができる状態に復旧していたのでお客様には喜んでいただけました♪
水没復旧はスピード勝負!!!基盤が腐食してしまう前に!!バッテリーがショートしてしまう前に!!修理はスマホスピタル福岡天神店にお任せください!!!