修理速報
充電ケーブル挿した状態じゃないと使えない ( ´^`° ) そんな iPad mini 4 もバッテリー交換で改善ですよ!!
緊急事態宣言が発令されてから初めての週末。やはりいつも以上に通勤時のバスの中はガラガラでした。ただ福岡天神周辺についてみると想像以上に人々の姿が見受けられましたね。この人々の中で本当に外出しなければならないような人が一体どれくらいいるのでしょうか。もう少し一人一人がきちんと今の現状を正しく理解し、対応していくことが重要となるようです。くれぐれも皆様お気をつけくださいませ(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾
さて今回の修理速報は、iPad mini 4 のバッテリー交換のご依頼をいただきましたよ!日常的に使用している端末との事で、現在では充電しながらじゃないと使用できない状態になっているとの事でした。確かにご来店時は電源が切れている状態で、充電ケーブルを挿してみると電源が入り通常通り操作できますが、充電ケーブルを抜いてしばらくするとプツンと電源が落ちてしまう状態でした :((((;´・ω・`))) バッテリーが劣化してしまい、限界が近づいているのでしょう。このような状態ですと、バッテリーを交換することでほぼほぼ症状は改善する可能性が高いと言えますね。
では修理に入っていきましょう!!まずは、ガラスを慎重に外していきます。iPad mini 4 はガラスと中の液晶が一体型となっている為、ガラスを外す際に中の液晶を傷つけてしまいやすいので、傷つけないように慎重に作業を行っていかないといけません ((((;゚Д゚))))
ガラスを外すことが出来たらバッテリーを取り外し、新しいバッテリーと交換していきます。
これで無事修理完了となります ( •̀ᴗ•́ )و ̑̑
今回行った iPad mini 4 のバッテリー交換、当店では 12,000円(税抜き)で承っております。御希望のお客様はお気軽にご相談、お問い合わせ下さいませ。