修理速報
3DS LLの電源がつかない!!原因は中のケーブルかもしれませんよ?
持ち運びしやすいように折りたたみ構造となっているNINTENDO 3DSシリーズ。たしかに便利だけども実は欠点もあるんです・・・。今回お客様からご相談いただいたのもその欠点が原因となっていました。お客様曰く、ゲームをしていたら急に電源が切れてその後動かなくなってしまった・・・とのこと。思い当たる原因は数点ありますが、まずは内部を確認してみることに。
まずは検証をしていきます。普通に電源を入れてみてもお客様からうかがっている内容の通り、一瞬青いランプは点くものの「ブチッ」と切れて起動はできず・・・。充電ケーブルを差し込んでみても電源はつきませんでした。うん、分解しますか・・・。早速中を見てきます。まずバッテリー・・・うん、問題なし。そして電源ボタン付近の基盤も損傷しておらず、充電口部分の基盤も問題ありませんでした。そうなると思い当たる原因は残り少なくなってきます。先に記載した通り、折りたたみ構造になっている3DSはつなぎ目部分にかなりの負担がかかります。そしてそのつなぎ目には内部にケーブルが通っているんです。みなさんもうお分かりですね?そうです、その中に通っているケーブルが断線してしまうと電源がつかなくなるんです。
これが中に通っているケーブルの一つです。この他に2本同じようなケーブルが通っています。この本体も確認してみるとそのうち2本が損傷していましたΣ(oдΟ;)原因がはっきり判ればあとはこっちのものです。その2本を新品のケーブルと入れ替えて基盤に接続していきます。でもこの作業、一見簡単そうに見えて実は結構難しいんですよ・・・。つなぎ目の中に通す為、内部の穴はとても狭く無理に通してしまうとまた断線してしまいます。でもそこはプロの我々・・・断線させずにしっかり元の状態に戻すことができました!!いざ電源を入れて確認・・・
無事修理完了しました!!!よかったぁぁぁ・・・ε-(´∀`*)ホッ
電源がつかなくなってしまっても修理で直す方が新品を購入するより安く収まることが多いです。お手元のゲーム機がもし故障してお困りのお客様がいらっしゃいましたら、是非当店に一度ご相談くださいませ!!
当店の道順をYouTubeにて公開中
☆法人契約も随時受付中☆
法人様でお使いのiPad・iPhone・Galaxyのバッテリー交換をご検討の方
経費削減にご協力させていただきます!!!
地下鉄天神駅チカ!
西鉄福岡天神駅より2分
iPhone・iPad・Androidスマホ修理
3DS・PSPゲーム修理なら♪
スマホスピタル福岡天神店へ!
スマホスピタル福岡天神店
住所:福岡県福岡市中央区天神2丁目3-10天神パインクレスト701号
TEL:092-751-8055
営業時間:11:00~21:00(最終受付20:00)