iPhoneお役立ち情報
iPhone雑学
アイフォンのバッテリーを長持ちさせる5つのテクニック!
[2016.06.21] スマホスピタル天神
カテゴリー:iPhone雑学
こんにちは、アイフォン修理のスマホスピタル福岡天神店です。
iPhoneの裏技や、簡単テクニックを紹介します。
iPhoneのバッテリーを長持ちさせるための5つの基本テクニックがあるのですが、
実際に行っている人は多くないかもしれません。
その5つのテクニックは
「iPhoneを使わないときはWi-Fiの接続をオフにする」
「各種アプリの通知をオフにする」
「アプリを複数、立ちあげているとそれだけ電力を消費するのでアプリは必要最小限使う」
「画面の明るさを調整する」
「大きいサイズのものをダウンロードするときは,3GやLTEではなくWi-Fiを使用」
となります。
アプリを入れていると自然とバッテリーの負荷が
上がってしまっていることがわかりますね。
このようなテクニックをひとつでも意識してみると、
バッテリーの持ちが変わってきます。
しかし、丁寧に使っていてもiPhoneの
修理が必要になってしまうこともあります。
そんな時は、お店に修理を頼みながら、
長持ちさせるコツを聞くことがオススメです。
やはりお店の人のほうがiPhoneに詳しいので
的確なアドバイスをもらうことができますし、
iPhoneの中身についても詳しいので話してみて下さい。
意外な裏ワザについても教えてもらえるかもしれませんよ。