iPhoneお役立ち情報
iPhone雑学
iPhoneの画面にいつも出てくるあの表示をなんと非表示に!!
[2020.05.15] スマホスピタル天神
カテゴリー:iPhone雑学
今や手放せない存在となっているのが、スマホですよね。街を歩いているとほとんどの人が片手にスマホを持ち、作業しながら歩いているのをよく見かけます。そんな街中でスマホを使用している時など画面によく出てくる表示が「ワイヤレスネットワークを選択」という表示ではないでしょうか。この表示かなり頻繁に出てきて、邪魔だったりしますよね。「キャンセル」をタップすればいい話なのですが、それが何度も続くとかなりイライラしてしまいます ( ˘ω˘ ; ) そこで今回は、その表示を Wi-Fi 機能を有効にしたままの状態で表示させないようにする方法のご紹介をしていきたいと思います (*>ω<*)ゞ
「ワイヤレスネットワークを選択」表示を非表示にする方法
iPhoneの「ワイヤレスネットワークを選択」アラートは、無料で使える Wi-Fi フリースポットなどをユーザーの方に気づかせ、データ通信量などを節約しうまく活用してくださいというものになるのですが、これまで接続したことがない無料の Wi-Fi ネットワークに接続するのは、セキュリティの観点から好ましくありませんよね (^_^;) また Wi-Fi の接続先を探すことでバッテリー消費量が増えてしまい電池切れなんてことになりかねません。このことから外出時には Wi-Fi 機能自体をOFFにしておけば、もちろん「ワイヤレスネットワークを選択」という表示もされなくなるのですが、普段 Wi-Fi を使用している場所についてからON/OFFに切り替えるというのも手間になってしまいますよね。そこでこれからご紹介する設定をしておけば、そんな面倒なことも無くなるという訳です。では早速設定方法をご紹介していきましょう!
「 設定 」→「 Wi-Fi 」→「 接続を確認 」→「オフ」を選択することで「ワイヤレスネットワークを選択」という表示はされなくなります。しかし、iOSや機種によってはこの設定ができない場合もありますので、ご注意ください。
また、アラート経由ではなく手動で素早くWi-Fiスポットを探すこともできます。触覚タッチ(または3DTouch )を利用した便利機能「クイックアクション」を使用するのです。ホーム画面の「 設定 」アプリをプレス( 強押し )すると表示されるクイックアクションの中から「 Wi-Fi 」メニューを選択するだけです。簡単ですよね (*´ω`*) この方法を頭に入れておけばイライラすることも無くなりますよ!是非お試しくださいネ♪
当店ではマスクの販売も行っております。1枚40円の50枚セットで2,000円(税込み)となっており、現金のみのご対応となっております。御希望のお客様は在庫の確認などもございますので、一度お問い合わせ頂いてからのご来店がオススメですよ!スタッフ一同お待ちしております (❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾