iPhoneお役立ち情報
iPhone雑学
iosのアップデートにはご注意を!正しい方法で行うことが大切です!!
[2019.02.06] スマホスピタル天神
カテゴリー:iPhone雑学
iPhoneやiPadなどをお使いのAppleユーザーの皆様にとっては馴染みのあるiosのアップデート。決して少なくはない頻度でAppleから正式にリリースされているので、そのたびにアップデートしている方や、アップデートをしないまま使用している方の2パターンが恐らく存在しているのではないかと思います。そもそもiosの更新をすることによって得られることは「新しい機能が追加される」「バグの解消」「セキュリティの強化」などがございます。
これを聞くと、アップデートするべき!!と思うかもしれません。実際にAppleさんも当然ながらアップデートを推奨しておりますし、アップデートしなかったために発生する不具合もございますのでアップデートは基本的にするべきだとは思います。しかし!アップデートをする際にいくつかのことを注意して行わなければ、重大な不具合が起きる場合もあるのでお気をつけください(>_<)では、その注意すべき点とはいったい何なのでしょうか???
①バックアップしておく
・稀に、アップデート後にデータが消えていた!という不具合が発生することがございますので、アップデート前には必ずデータのバックアップを行いましょう。
②時間を確保する
・アップデートの時間は人によって異なりますが、だいたい10分から30分です。時間がないからとアップデートを中断してしまうと、データが消えてしまったり、不具合が発生してしまったりしますので注意しましょう。
③動かさない
・アップデート中、端末を動かしてしまいWi-Fiの圏外に出てしまったり、iTunesなどパソコンをつないでのアップデート中に誤ってケーブルが抜けてしまうと、アップデートが中断されデータが消えたり、時にはリンゴループ症状が現れてしまうなどの重大な不具合が発生してしまう恐れもあるので注意が必要です。
また、アップデートしたことで動作が重くなってしまう、バッテリーの減りが早い等の不具合が発生することもあるようなので、心配な方はリリース後にネット上の報告をよく見ながら決断するのが良いかもしれませんね(*^^*)
☆当店への道順をYouTubeにて公開中☆
==============================
☆法人契約も随時受付中☆
法人様でお使いのiPad・iPhone・Galaxyのバッテリー交換をご検討の方
経費削減にご協力させていただきます!!!
地下鉄天神駅チカ!
西鉄福岡天神駅より2分
iPhone・iPad・Androidスマホ修理
3DS・PSPゲーム修理なら♪
スマホスピタル福岡天神店へ!
スマホスピタル福岡天神店
住所:福岡県福岡市中央区天神2丁目3-10天神パインクレスト701号
TEL:092-751-8055
営業時間:11:00~21:00(最終受付20:00)
https://iphonerepair-tenjin.com/
======================