iPhoneお役立ち情報
困ったときは
雨の日は要注意・・?
[2017.09.05] スマホスピタル天神
カテゴリー:困ったときは
こんばんわ♪ iphone修理で有名なスマホスピタル福岡天神店です!
本日午前中は天気が優れなかったですね;
でも久しぶりの雨だった気がします・・・。
そんな天気の中でもやっぱり外でスマホをいじっていらっしゃる方を
結構拝見しました。
絶対ダメ!というわけではないですし、最近の携帯は水が入らない為の、加工が最初から
施されているのでちょっとの雨などでは全然問題ないのですが・・
それでもやっぱり精密機械なので、いつどういう状態で壊れるのかは本当にわからないのです。
過去に、耳にあてるスピーカー部分より汗が内部に入り、基盤に水没反応が出て
最後には起動しなくなった症例を目の当たりにしたことがあります。
このように端末によってはちょっとの雫でもダメになるケースというのもあります。
そこで本日は雨の日のスマホの取り扱いで気を付けることをまとめました!
・カバー、保護フィルムを付ける
∟雨の日にむき出しで使用している場合、色々な所から雨が入りたい放題です。
自分は片手に傘、片手にスマホで傘の外から入ってきたしぶきを防ぐ術なんてないですよね;
でしたら、カバーや保護フィルムにお願いしましょう!
付けて置いたら絶対大丈夫まではいかないですが、つけていない状態よりは全然マシですよ♪
・タオルを常に持参する
∟雨の日は本当にいつ端末が濡れるかわかりません。
しかも指が濡れていた場合、その指でホームボタンを触るとその水滴がホームボタンの隙間から内部に入る可能性も・・!
その為、常に手を拭ける!端末を拭ける!状態を作っておくことが大切です( ・`д・´)
・歩きスマホをしない
∟これは雨の日だけに限らず常に意識しておきたいことではあるのですが・・。
雨の日は特に画面割れだけではなく、そのまま浸水、水没の可能性も大いにあるので
十分に注意が必要です。画面割れだけで済んだものが雨の日だったばかりに基盤が濡れて
起動不可能になる可能性もありますので(;´・ω・)
・画面が割れた端末を使用しない
∟これは特に気を付けてください!割れている端末をそのまま使用されている方は、結構いらっしゃいますが
雨の日は特に注意です!ヒビの間から水が内部に浸水することは十分あり得ます。
上記以外にも注意することは多々ありますが、特に注意すべき4点ではあるので
これらを注意して楽しいiphoneライフを♪
もちろん、上記の内容以外での相談、修理依頼お待ちしています!(*’▽’)
iphoneでお困りの方はスマホスピタル福岡天神店へ!
☆オンライン予約も承っています☆
==============================
地下鉄天神駅チカ!
西鉄福岡天神駅より2分
iPhone・iPad・Androidスマホ修理
3DS・PSPゲーム修理なら♪
スマホスピタル福岡天神店へ!
スマホスピタル福岡天神店
住所:福岡県福岡市中央区天神2丁目3-10天神パインクレスト701号
TEL:092-751-8055
営業時間:11:00~21:00(最終受付20:00)
https://iphonerepair-tenjin.com/
==============================