iPhoneお役立ち情報
iPhoneの便利機能
iPhoneでゲームをしている時に困る”アレ”を解決!!これでストレスなく遊べるぞ!!
[2020.05.18] スマホスピタル天神
カテゴリー:iPhoneの便利機能
処理性能の高さやグラフィックの綺麗さから人気となっている”iPhone”シリーズ。私もその性能の高さに惚れてゲーム専用端末として持ち歩いています。大抵のゲームアプリには対応しているのでオンラインゲームをするのに最適な端末なんですよね~♪しかしそんなiPhone、いくら性能が良いとはいえどうしても”欠点”があります・・・今日はゲームをプレイするのに最高なiPhoneを更にストレスなく使えるようになる小技をご紹介していきましょう!!
《通知機能をOFFにしてプレイの邪魔をされないようにしよう》
ゲームをプレイしていて一番困るのが急に画面上に表示される《《通知》》
特にリズムに合わせて画面をタップする、通称「音ゲー」をプレイ中に通知画面が邪魔をしてフルコンを逃した、なんてことになったらもう端末を投げ捨てる勢いでイラッとしますよね?実際私は何度も通知に邪魔されてフルコン逃しました・・・端末は投げ捨ててないけど(笑)
そんな根っからゲーマーにオススメする機能が「おやすみモード」
通知や電話の着信をオフにできるこの「おやすみモード」を活用すればゲームにしっかり集中することができるんですよ♪
↓☆設定方法はこちらっ☆↓
・「設定」アプリから「おやすみモード」を開く
・「通知」の設定を「常に知らせない」にすることでiPhoneの使用中も着信と通知がオフになります。
※「着信」の設定を「誰も許可しない」にすれば誰からの着信も知らされなくなるよ♪
また「よく使う項目」や設定したグループからの着信だけを許可する設定も可能。
レビューを要求してくるポップアップを抹消しよう!!
大手メーカー以外の一部のアプリでよく見られるのですが、遊んでいる最中にアプリの評価とレビューをするようにポップアップが出てきたことありませんか?ユーザーから寄せられるレビューはアプリの改善に確実に役立てられるのですが、気分がノッている時に出されると少々イラっとしますよね。実はこのポップアップも表示しないように設定することができるんです!!
↓☆設定方法はこちらっ☆↓
・「設定」アプリを開きます。
・Apple IDを開き、「iTunesとApp Store」の項目を開きます。
・「App内評価とレビュー」をオフ(白)に設定していきます。
余計なダウンロードを防いで処理能力を最大限発揮させよう!!
最近のゲームアプリはネットを経由して遠く離れた友達と一緒に遊べるものが多くなってきています。例を挙げるとするならば「PUBG MOBILE」「フォートナイト」「Call of Duty Mobile」などですね。大人数で接続して遊ぶFPS系のゲームでは一瞬のタイムラグが命取り・・・端末の性能は最大限発揮してくれないと困りますよね?ラグいとイラっとしますよね?(←イラっとしすぎww)
実は端末の処理速度が突如急激に落ちたりする場合、その原因は大体「データのダウンロード」だったりします。iPhoneは初期設定でアプリのアップデートなどがある場合は自動でダウンロードするようになっているので、ゲームプレイ中にダウンロードが開始されてしまうと処理速度に大きく影響しラグが生じることがあるんです。じゃあ勝手にダウンロードしないように変更しちゃいましょう!!
↓☆設定方法はこちらっ☆↓
・「設定」アプリを開きます。
・自分のApple IDを開いて、「iTunesとApp Store」の項目を開きます。
・「自動ダウンロード」のメニューにある「App」や「Appのアップデート」をオフ(白)に設定していきます。
以上簡単に処理能力を最大限発揮できる裏技のご紹介でしたっ☆みんなもやってみてね♪