iPhoneお役立ち情報
福岡天神店スタッフオススメ情報
日々進化し続ける人工知能「AI」。iPhoneのアプリでもAIが活躍!?
[2020.02.08] スマホスピタル天神
カテゴリー:福岡天神店スタッフオススメ情報
日々進化しているスマホ。そのスマホが目の代わりになると言われている「Seeing AI」というアプリをご存知でしょうか?この「Seeing AI」というアプリは、視覚障害者をサポートするために作られたアプリとなっており、AIを駆使した最先端技術の塊となるものとなっています。そんな「Seeing AI」アプリが新たに日本語・フランス語・ドイツ語・スペイン語対応となり、英語も含め5つの言語対応が出来るようになりました。
そもそも「AI」とは?
AIとは、「Artificial Intelligende」の略で日本語で表したのが、「人工知能」となります。では、人工知能とは何かと言いますと、「人工的につくられた、知能を持つ実態」または「人工的につくった知的な振る舞いをするためのシステム」、「人工的につくられた人間のような知能、またはそれをつくる技術」などと言われています。また、人工知能には2つの種類があり、「特化型人工知能」と言って一つのことに特化した人工知能と、「汎用人工知能」と言って何でもできる人工知能の2種類になります。また他にも「弱いAI」と「強いAI」とで分類することができ、人間と同じような意識・思考を持っているものを「強いAI」、意識・思考を持たないものを「弱いAI」となっています。
Seeing AI
Seeing AIとは、スマホのカメラを「目」として、AIで映っている映像を解析し、その内容を文章やテキストとして表示するものとなっています。最初のバージョンが登場したのが2017年になり、その中の機能でも一番わかりやすいのが紙幣の認識となります。紙幣にカメラにかざすことで、この紙幣がいくらなのかを読み上げてくれるというものになります。また、顔認識もできるようになっており、いくつかの写真を撮って登録しておくことで、画面の中に入るだけでAIが認識し教えてくれます。
このように進化したAIアプリが存在するなんて知らない方も意外と多いかと思います。残念ながら今回ご紹介した「Seeing AI」アプリは今のところiPhoneやiPadのみ対応のアプリとなっています。ただ、この先開発が進んでいけば、Androidでも対応できるような日も来るのではないでしょうか。
当店への道順をYouTubeにて公開中☆
==============================
☆法人契約も随時受付中☆
法人様でお使いのiPad・iPhone・Galaxyのバッテリー交換をご検討の方
経費削減にご協力させていただきます!!!
地下鉄天神駅チカ!
西鉄福岡天神駅より2分
iPhone・iPad・Androidスマホ修理
3DS・PSPゲーム修理なら♪
スマホスピタル福岡天神店へ!
スマホスピタル福岡天神店
住所:福岡県福岡市中央区天神2丁目3-10天神パインクレスト701号
TEL:092-751-8055
営業時間:10:30~20:30(最終受付19:30)