iPhoneお役立ち情報
iPhone水没修理情報
iPhoneの水没はデータ取り出しを優先しましょう
[2016.06.13] スマホスピタル天神
カテゴリー:iPhone水没修理情報
こんにちは、アイフォン修理のスマホスピタル福岡天神店です。
iPhoneを水没させてしまった場合、修理をするか新しく購入するかの選択になるかと思います。
iPhoneはパソコンにデータをバックアップして使うように元々設計されていますが、日本ではiPhone単独で使うユーザーが多いためにバックアップをパソコンに取っていない人が多いのです。
クラウドサービスに保存しているケースもありますが、パソコンで取ったバックアップほど完璧ではないために、新しいiPhoneへのデータ以降が上手く行かないケースも出ています。
iPhoneの修理を正規ショップに持ってゆくと基本的に本体の交換になるため、水没したiPhoneからのデータ復旧は行われず、データの取り出しも出来ません。
しかしスマホスピタルに持込修理を依頼していただければ、内部クリーニングや様々なパーツの交換で復旧可能なケースもあります。
いろいろ試してみても腐食やショートによる破損によってiPhoneの基板自体が故障してしまっている場合もありますが、データ取り出しを最優先にすれば望みはあります。
水没直後から無理に電源を入れようとしたり、本体を振ってしまうと本体内部に水が浸透してしまい、基板がショートしてしまう可能性があるので、なるべく触らずに乾かすようにしていただけると復旧率も変わってきます。
データのバックアップがないのに水没させてしまったというときは、一刻も早くスマホスピタルへ修理をご依頼ください。