iPhoneお役立ち情報
スマホのiPhone・Android緊急警報設定方法
[2019.07.11] スマホスピタル天神
地震や豪雨など自然の驚異に私たちは手も足もでません。ですが、緊急警報や避難情報などを過去の教訓からスマホでリアルタイムで受け取れるようになりましたね。そんな便利な緊急警報ですが、スマホの設定方法次第では緊急警報が受信できないケースがあります。
機種ごとに設定方法が異なるので今回は機種ごとにご紹介させて頂きます。
是非お手ものとスマホを確認しながらご覧ください。
♦iPhone♦
まず設定アプリを確認
通知➡一番下の部分の【緊急速報】の部分をオンにします。
こちらで地震の際や災害の際は緊急速報がアラームと共に通知してくれます。ちなみに、この緊急速報は音量を調整することはできません。マナーモードの状態でも警報音が最大でお知らせしてくれます。
♦Android♦
Androidの場合ご利用中のキャリアや端末によって設定方法が異なります。今回はキャリアごとの設定方法をご紹介します。
■docomo■
1.【災害用キット】アプリを取得・起動
2.緊急速報【エリアメール】を選択
3.右上の縦に並んだ3つの点を選択し、【設定】を選択
4.【受信設定】にチェックを入れる
■au■
1.【au災害対策】のアプリを起動
2.【緊急速報メール】を選択
3.右下の【設定】を選択
4.地震や津波などそれぞれカテゴリが存在するので各自設定
■Softbank■
1.【緊急速報メール】アプリを起動
2.【受信メッセージ一覧】でメニューを選択
3.【受信設定】選択
4.設定項目に【受信設定】【通知を有効にする】といった項目があるのでそれぞれ設定をおこなう
いざという時に緊急警報がお知らせしてくれると動くことが出来ますね!
せっかくある警報機能ですがオンになっていなければ何の意味もございません。これから夏にかけて台風も増え、自然災害も増えていくと思いますので是非お役立てくださいませ。
当店の道順を、YouTubeにて公開中
☆法人契約も随時受付中☆
法人様でお使いのiPad・iPhone・Galaxyのバッテリー交換をご検討の方
経費削減にご協力させていただきます!!!
地下鉄天神駅チカ!
西鉄福岡天神駅より2分
iPhone・iPad・Androidスマホ修理
3DS・PSPゲーム修理なら♪
スマホスピタル福岡天神店へ!
スマホスピタル福岡天神店
住所:福岡県福岡市中央区天神2丁目3-10天神パインクレスト701号
TEL:092-751-8055
営業時間:11:00~21:00(最終受付20:00)