iPhoneお役立ち情報
豆知識
全ての常識を変えた「iPhone」その進化を振り返ってみよう
[2019.12.27] スマホスピタル天神
カテゴリー:豆知識
今となっては存在が当たり前になっている「iPhone」今や11までシリーズを広げて機能も様々なものが追加されてきました。なので今回はiPhoneが生まれたことで我々の生活にどのような影響を及ぼしてきたのか、詳しく見ていきたいと思います♪
《iPhoneの誕生》
2007年1月、スティーブ・ジョブスにより我々の常識を大きく覆す携帯端末が発表されました。「iPhone」という名称をもつその端末は、複数の機材の機能を一つに集約した素晴らしいものでした。例えば音楽の視聴・・・今までMP3プレーヤーなどで音楽を聴いていた方が多かったのですが、iPhoneの中に音楽を保存できるようになり普段持ち歩くものが一つ減ったのは大きな違いだと思います。今までも折りたたみ式携帯(通称ガラケー)でも音楽を聴く事は可能でしたが、やはり音質は良いと言えるものではなく保存できる曲数も微々たるものでした。通勤・通学で音楽を聴く方にとっては曲数が少ないのはかなりツライものだったでしょう。しかしiPhoneに用意された保存容量はベーシックモデルで8GB、これだけあれば音楽はかなりの曲数を保存することができます。さらに音質を上げて曲単体の容量が大きくなったとしても、iPhoneならば余裕で保存できるのです。音楽を聴く方にとっては最高の端末になりました。
またテレビ通話・・・。今まではパソコンを使用したネットチャットを使用したものが多くありました。ガラケーでも可能な端末は一部発売されていましたが、やはり画質の点で問題が多く綺麗に映像を送信・受信するのは難しい状況でした。しかしiPhoneが発売されてその常識は一変。iPhoneは機能的にも所謂「miniPC」の立ち位置を担っていたので、画質や音質どれをとっても今までとは比べ物にならないくらい高品質なものに進化していました。どこでもテレビ電話が可能になったことにより仕事面で取引先とのやり取りがスムーズになったり、遠く離れた家族とのコミュニケーションも気軽に取れるようになったのは我々の生活の水準を大きく進歩せたと言えるのではないでしょうか。
またあらゆる進化を経て、iPhoneはセキュリティ面でも大きな進歩をしています。その代表ともいえるのが「指紋認証」通称「TouchID」とよばれるもの。指紋認証という高性能なロック機構を携帯端末に取り入れることで時代の一歩先を行くものとなりました。iPhone Xシリーズから搭載された「顔認証」通称「FaceID」も素晴らしい認識精度で世間を驚かせたのも記憶に新しいと思います。
このようにiPhoneは我々の生活に寄り添う形で様々なサポートをしてくれる端末として年々進化してきました。最近iPhone11というカメラ性能に特化した端末が発売されました。次はどのような機能を搭載した端末をAppleは発売してくれるのでしょうか。新作の発表を心待ちにしましょう♪
さて、新作が発表される前に端末が破損してしまった場合・・・もうすこしで新しい端末が発表されるのに既存の機種に変更しなければならない、なんて状況になってしまったら・・・。そんな時は我々「スマホスピタル福岡天神店」の出番!!新品の機種を購入するのではなく「修理」という選択肢があるのをご存知でしょうか?落として割れてしまった画面や水没などでショートしてしまったバッテリーは交換修理することで復活することが多いんですよ!!お困りの際はまず当店にご連絡くださいね♪
~~~お知らせ~~~
最期に当店よりご案内がございます!!
今年ももうすぐ終わってしまいますが、当店では年末年始に営業時間の変更・店休日がございます。
ご迷惑をお掛け致しますが何卒ご了承くださいませ。詳しくは下記をご覧ください。
12月28日 通常営業
12月29日 19時閉店(最終受付18時)
12月30日 18時閉店(最終受付17時)
12月31日~1月3日までは店休日となっております。
1月4日から通常営業となります。
端末の故障などでお困りのお客様はお早めにご相談ください!!
当店への道順をYouTubeにて公開中☆
==============================
☆法人契約も随時受付中☆
法人様でお使いのiPad・iPhone・Galaxyのバッテリー交換をご検討の方
経費削減にご協力させていただきます!!!
地下鉄天神駅チカ!
西鉄福岡天神駅より2分
iPhone・iPad・Androidスマホ修理
3DS・PSPゲーム修理なら♪
スマホスピタル福岡天神店へ!
スマホスピタル福岡天神店
住所:福岡県福岡市中央区天神2丁目3-10天神パインクレスト701号
TEL:092-751-8055
営業時間:10:30~20:30(最終受付19:30)