豆知識
SiriとGoogleアシスタントに七夕の件で聞いてみました
[2020.07.07] スマホスピタル天神
本日は七夕ですね!
年に一度織姫と彦星が出会える日だというのに九州は豪雨によって様々な被害が出ています。記録的な豪雨ですが興味本位で川に近づいたりしないように気を付けてください。
話は戻りますが、本日は七夕ということで“Siri”と“Googleアシスタント”についてお話しさせ頂きたいと思います!
テーマは『七夕の話して』
※こちらはスマホの情報満載の「iPhone Mania」さんの記事を参考にさせていただきました。
まずiPhoneのSiriから!
こんな回答になりました。なぜか昔話を話してくれます。やはりこのほかにはお姫様のお話なども話してくれますので気になる方は試してみてくださいね。
つづいてGoogleアシスタント!
まさかの短冊のお願い事でした。こちらはGoogleアシスタントのお願いなので、非常にほっこりする内容です。いくつかバリエーションも存在するようです。
世界平和までお願いしてますね。
SiriとGoogleアシスタントでは上記のような違いがあることをご存じでしたでしょうか?機会があればぜひ試してみてくださいね☆
~おまけ~
ここからはおまけですが、皆さんSiriがラップをしてくれることはご存じでしょうか?実は現在そのラップのバージョンが変更されているのです。それがこちら。
コロナ仕様になってる~!!きちんと韻をふんでおり完成度の高い作品となっています。手洗いうがいやソーシャルディスタンスについて韻をふみ見事なラップを歌ってくれますよ。
緊急事態宣言も解除されていますが、油断は禁物です。ご自宅にいる機会も以前よりは増えていると思いますので暇なときにお手持ちのスマホにいろいろと聞いてみてはいかがでしょうか? ^^)